やるか、のまれるか。ポエティックは感染する。
*画像は全く関係ありません。
http://naotokimura.tokyo/archives/16896
ネットから流れてくるこの文章は、たまにリアルよりリアルなため、ポエティックが感染してしまう。
考えて考えて考えても、考えるだけじゃダメで、考えたら動かなきゃいけない。
失うものは何にもないはずなのにビビって足が出ない時が未だにある。
今やってることが正しいとか正しくないとかではなくて、
仮説をたて、
試して、
検証する。
そこからまた仮説をたて、
試して、
検証する。
これを続けること。きっとそれだけだ。
続けることは楽しくもありしんどい時もある。
けれど、人のせいにしたり、人と同じことをするのは楽だけど楽しくないし、みんな同じになっちゃう。それにもはやそのレールたどることは自分にとっては意味がないかもしれない。
目の前の偉大な先輩が恐れるような、勢いのある僕よりもさらに若い層。上にも下にも負けてたまるか。
自分でも柄にもないことを思ったけれど、わりと素直にそう思った。
僕にしかできない価値のある新しいことを探しつつ、
みんなが当たり前にできることもまだまだ身につけねば。
明日は撮影だ。
頑張ります。